働く仲間について
働く仲間について
転職先を探していた際に、「温泉に入ることも仕事です。」という言葉に魅かれて入社を決めました。
温浴施設が安全で衛生的に運営ができるように、お風呂の循環配管洗浄作業や、様々な機器のメンテンスを行い、入浴されるお客様が安心してお風呂を楽しめる状態を保持することが仕事です。
洗浄した後のお風呂のお湯がピカピカに光り、温浴施設のスタッフの方から感謝される時が一番やりがいを感じます。
入社3年目ですが、少しずつ現場を任されることが増えてきたので、成長を感じます。
より一層、信頼されるサービスを提供できるように、施設毎の特性を理解し、その施設に合ったサービスを提供できるようにしていきたいと考えております。
私は全くの別業種から転職して当社に入社しましたが、1年くらいは上司や先輩と共に業務を行ったため、基礎から現物を確認しつつ学ぶことができました。そのような時間があったから、緊急出動にも自信をもって対応することができるようになりました。不安なことなどがあれば、上司や先輩が親身になって教えてくれるので、仕事がしやすい職場だと思います。
現場が遠方のため、会社に出勤せず施設に直接訪問濾過器等の機器メンテナンスを行い、お店のスタッフの方に作業終了の報告を行う
基本的に昼食は、現場と現場の移動の間に取る
施設の機器メンテナンスを行い、お店のスタッフの方に作業終了の報告を行う
本日作業を行った内容を報告書にまとめ、作業時に気になったこと、気付き提案等を添えて、上司に報告し、営業部門とも共有
業務を終え、退社します。
入社して20年経ちますが、前職は水処理装置のメーカーで働いていたため、経験が活かせると思い入社しました。
私が所属しているソリューションエンジニアリング部は、勿論、完成品や出来合いのモノも販売しますが、基本的には温浴施設が抱える様々な悩み事や問題等を解決してさし上げるサービスが主になります。ソフトの提供が最良か、ハードの導入が最良か、はたまた、ゼロからサービスを創り上げてゆくということが最良の解決策となることもありますので、一つひとつを自分でプロデュースできるところが、この仕事の醍醐味だと思います。
やはり、お客様から、『ありがとう!』や『助かったよ!』と、感謝の言葉を頂いた時ですね。
お客様から名指しで、『田口さんに相談したい』」と言って頂くことが多くなってきたことでしょうか。
公私共にですが、「家族が幸せでいられること」、「社員とその家族が幸せでいられること」、そして「この業界でこの人在り(=ふろビト®︎)と云われる存在で在りたい」と思っています。
『千里の道も一里から』と云いますが、先ず一歩を踏み出してみたらいいと思います。この業界に必要な特化したサービスを提供しているという自負がありますが、将来的にも、とてもユニークな業界であると思います。 きっと、比較的早い段階で活躍できる場が来ると思います。また、社員もとてもアットホームな関係なので、溶け込みやすいと思います。
お客様からのメールチェック、修理依頼や工事・メンテナンス案件の依頼等、社内外のやり取りを行う。
ある案件の方針決めを、関係者を招集し打合せを行う。立場が違うため、討論になり真剣なバトルトークとなる場面もありますが、登山と同じで、頂上(目的)は一つ(一緒)なので、最終的には皆、「エンドユーザーがどうしたら喜んで頂けるか」に帰結。
某施設のオーナーと、今期の計画について打合せを行う。老朽設備の更新等修繕計画についてアドバイスをしたり、こちらから改善提案をするなど、 内容の濃い商談。
別のお客様から、施設営業に支障が出るレベルの不具合が発生したため、不具合の原因特定と一次対応のため、急遽、現場に向かう。当社技術スタッフと連携を取り、何とか施設営業が継続できる状況にして、一次対応を終了。お客様から感謝の言葉を頂く。
緊急対応で遅くなたっため会社には戻らず、今日一日の仕事のまとめと、明日以降のスケジュールを確認・調整し、自宅に帰る。
転職活動中、紹介予定派遣社員として提案されたのがトリリオンでした。希望業種での募集であり、ホームページを見たら明るい社風が見受けられ、関心を持ちました。
工事に使う部材や、お客様が使用する消耗品の発注が主な業務です。消耗品の販促にも注力しているので、取り扱う商品を探す、増やすといった商品開発業務に携わることもあります。
念入りに打合せを行って選定した商品の販促が功を奏し、成果に繋がった時です。
全く違う業界から転職したので、何もわからない状態からトリリオンの仕事をはじめました。最初はお客様からの質問に対して、満足に応対することが出来ず迷惑をお掛けすることもありましたが、上司や先輩から温かい指導を頂き、最近ではお客様に感謝の言葉を頂戴するようになりました。最近では僅かなりとも業務に理解が深まってきたのでは、と実感しています。
現在開発中の商品を、世の中に送り出すことです。
少人数の会社なので、やりがいを感じる立場に立つ機会がとても多い会社だと思います。私は全く業界のことは知らない状態での入社でしたが、大変温かく迎えて頂き、また、経験の浅い私ですが、自分の関心のある業務にも、どんどん参加させて頂きました。元々、新人を温かく迎える社風ですが、現在、社内の教育制度を見直しているので、今後益々教育研修が充実することと思います。